外国人看護助手テキストブック
書籍内容
外国人が日本で安定して働ける
看護助手の仕事を分かりやすく解説!
外国人が無資格で長期的に日本で働くことができる「看護助手」。
本書は外国人が看護助手になるために必要な技術や知識を、
具体的な業務内容に沿って5段階のレベル別に解説します。
看護助手とは医療現場で病気の人や妊娠・出産した人の世話をしたり、
血液や薬の運搬、器材の洗浄などをしたりする人のことです。
国家資格などの取得が必要ないので、日本で安定して働きたいという希望がある
外国人が出身国や性別にかかわらず誰でも挑戦できます。
医療の仕事は業務内容や使用する日本語が難しく、
外国人には難度が高いイメージがありますが、
本書では看護助手の具体的な業務内容を5つのレベルに分けて解説しています。
まずLevel1では看護助手としてのルールを習得し、
Level2では手洗いや消毒などの感染対策について学びます。
Level3で器材の準備など間接的な介助を身につけ、
Level4・5では患者の直接的な介助を段階的に学んでいきます。
また、日本の文化や風習についても触れ、
病院という環境で活躍するうえで必要なキーワードも説明するなど、
外国人が日本の病院で働くために必要な知識や技術が詰まった一冊です。
目次
はじめに
Level1
第1章 挨拶、マナー、日本の文化
看護助手として働く前に押さえておくべきこと
ルール遵守 病院で絶対に守るルール(禁止事項)
ルール遵守 病院で絶対に守るルール(必要事項)
身だしなみ 服装と身だしなみ
看護助手とは 信頼感・安心感を持ってもらえる外国人看護助手とは?
看護助手とは 看護助手に向いている人とは?
医療従事者 看護師とは?
医療従事者 医療従事者
心構え 病院で働くうえでの心構え
用語集 覚えておきたい診療科名
用語集 覚えておきたい病院内の部署
Column 恥の文化と看護の現場
Level2
第2章 感染対策や医療安全など
生命を守る基礎知識
感染対策 感染対策は医療の基本
感染対策 手洗いの方法
感染対策 消毒の方法
感染対策 マスクの着脱
感染対策 手袋の着脱
感染対策 エプロンの着脱
感染対策 ゴミ箱はルールに沿った管理を実施
医療安全 アクシデント(医療事故)の予防対策をしっかりと
医療安全 小さなミスも大きな医療事故につながる
環境整備 感染防止と安全な院内環境作り
シーツ交換 シワなくシーツを「ピン」と張りましょう
用語集 覚えておきたい医療の言葉
Column 外国人と日本人
Level3
第3章 診療をサポートする運搬業務や物品の整備
患者さんに接触しない仕事
間接介助 メッセンジャー
間接介助 医療器材の洗浄
間接介助 冷罨法・温罨法の準備と片づけ
間接介助 リネン・ユニフォームの管理
間接介助 車椅子の点検・清掃
間接介助 酸素ボンベの残量および本数確認
用語集 覚えておきたい洗浄する医療器材
用語集 覚えておきたい医療の言葉
Column 共感力を高め、理解する努力を怠らない
Level4
第4章 体位交換、移送などの療養生活上の世話
患者さんを直接介助する仕事1
直接介助1 体位交換(体交)
直接介助1 仰臥位から側臥位へ
直接介助1 仰臥位から端座位へ
直接介助1 歩行介助
直接介助1 車椅子の扱い方
直接介助1 車椅子への移乗
直接介助1 車椅子での移送
直接介助1 ストレッチャーでの移送
直接介助1 見守り
直接介助1 配膳・下膳
用語集 覚えておきたい医療の言葉
Column 日本の医療制度
Level5
第5章 食事や入浴などの療養生活上の世話
患者さんを直接介助する仕事2
直接介助2 衣類の着脱
直接介助2 手浴
直接介助2 足浴
直接介助2 食事介助
直接介助2 口腔ケア
直接介助2 洗面介助
直接介助2 清拭
直接介助2 シャワー浴介助
直接介助2 入浴介助
直接介助2 トイレ介助
直接介助2 ポータブルトイレ介助
直接介助2 おむつ交換
直接介助2 尿器・便器介助
用語集 覚えておきたい医療の言葉
Column ボディメカニクスを身につけよう!
LevelX
第6章 さらに任される業務が広がる可能性も!
外国人看護助手の未来
今後の展開 外国人看護助手の未来
おわりに