家族のための在宅医療実践ガイドブック

家族のための在宅医療実践ガイドブック

佐々木淳[著]

2012.11.27

1980円(税込)

幻冬舎メディアコンサルティング

単行本

ネットで買う

書籍内容

在宅医療のよくあるトラブルを完全網羅!
一家に一書保存したい、在宅ケアの入門書!

【事例紹介】→【原因理由】→【対処法】の3ステップで、専門家が在宅医療のよくあるトラブルを、やさしく解説。
【熱が出た】【点滴が外れた】【食事が摂れない】【認知症】【緩和ケア】…など、症例ごとに在宅ケアの疑問や不安を解決し、対応策を指南します。
これから在宅医療を始める家族の方に読んで欲しい、在宅医療の実践・保存版! わかりやすいFAQ付きです。

目次

第1章 在宅医療でよく起こるトラブル
第2章 運動機能のトラブル
第3章 栄養・水分管理のトラブル
第4章 排泄のトラブル
第5章 皮膚のトラブル
第6章 メンタルのトラブル
第7章 緩和ケアと看取り

著者:佐々木淳

医療法人社団悠翔会理事長・診療部長。筑波大学・東京大学大学院にて医学を学び、三井記念病院、東大附属病院などに勤務。2006年にMRCビルクリニック(現・悠翔会)を開設し、理事長に就任。主な担当診療科目は一般内科・総合診療・消化器内科(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

ネット書店

  • https://amzn.to/3f3Yc6Z

オススメ書籍

忙しい30代・40代のための糖尿病治療のトリセツ

松本和隆

目のことまる分かりガイド眼科医が教える目の取扱い方

岡本 直之/日下 俊次(監修)

起業家ナース

大石茂美

命を託せる病院選び41の心得

上野 正勝