競合他社を圧倒するホームビルダーの経営戦略

書籍内容
地方都市で一人勝ち。
社員一人あたり売上1億5000万円を実現した
ホームビルダーが実践する
業界再編時代を生き抜く経営改革とは! ?
住宅の新築着工数は、横ばいが続いている。消費税増税前の駆け込みも終わり、ハウスメーカーにとっては依然として厳しい状況。
そんな中、2015年日経ホームビルダーのランキング9位にランクインした著者の会社では、安定した経営を実現している。
本書では、厳しい業界状況において、どのようにして安定経営を実現しているのか、その独特なノウハウを紹介する。
目次
第1章 市場の縮小と大手の寡占でホームビルダーに未来はない
第2章 下がる建築利益率、流通数が激減する不動産 「家づくり」に特化した経営は成立しない
第3章 「家づくり」+αで二重収益構造を狙う「売り建て方式」こそがホームビルダーを救う
第4章 売り建てで収益を高めるコツ1―戦略的仕入れで土地粗利を増やす
第5章 売り建てで収益を高めるコツ2―徹底した効率化で建築粗利30%を実現する
第6章 売り建て方式への転換による安定収益の確保こそ永続するホームビルダーの必須条件