医師の職分 次代を担う若手医師へ伝えたいこと

加藤 誠[著]

2024.05.31

1760円(税込)

幻冬舎

単行本

ネットで買う

書籍内容

これからの医師に必要なものとは何か?

6000件以上の乳がん手術を執刀してきた著者が、
たどり着いた医療の本質。


コロナ禍を経て医師の役割が改めて問われています。
また、先進的とこれまで言われてきた日本の医療は、さまざまな問題が指摘されています。
本書は、乳腺クリニックを開業し35年以上乳がん治療の最前線に立ち続けている医師が、
自身の経験と洞察を通して日本の医療の現状と課題、そして未来への展望をまとめたものです。

著者の主張は、「先生」と呼ばれることが当たり前と考えている医師は、改めて自分の職分とは何かを考える必要があり、
医療技術が進歩した現代だからこそ、患者の心情を理解し、寄り添わなければ日本の医療に明るい未来は望めないというものです。
著者自身、傷痕が目立たない乳腺内視鏡手術を世界で初めて開発し、
抗がん剤治療による脱毛対策として頭皮冷却装置を導入するなど、
患者のためにできることは何でもするという姿勢で取り組んできました。
マニュアルではなく、目の前の患者にとって真の治療ができる医師とはどのような存在であるのか。
そこには、尊敬すべき恩師たちから学んだ「医師としての知性、品性、人間性、感性」が関わっているといいます。

本書は、医師を目指す若者はもちろん、医療に関心のある一般読者にとっても示唆に富む内容となっており、
より良い医療の実現に向けたヒントとなる一冊です。

著者:加藤 誠

1959年三重県生まれ。京都府立医科大学卒業、京都府立医科大学大学院修了。医学博士(外科学)。
がんの腫瘍免疫を応用したターゲット療法で学位を取得。1996年済生会滋賀県病院外科医長、1998年同病院外科副部長、2000年同病院救急部長兼任、2001年同病院乳腺胸部外科部長を経て、2003年滋賀県草津市に加藤乳腺クリニックを開業し、2012年には京都院を開院している。滋賀県初の乳腺クリニックである加藤乳腺クリニックは、2023年に開業20周年を迎えた。若手医師時代は乳がんと救急救命の外科医を担当。触診で乳がんを発見する技量にたけていたため、済生会病院では主に乳がんの専門医として従事。1996年、乳腺内視鏡手術の技法を独自に開発し、以後28年間で4000件を超える患者に施術。2020年には乳がん手術件数が年間で400件に達し、開業から現在(2024年5月時点)までで5900件を超える。また、抗がん剤の副作用による脱毛を防ぐための頭皮冷却装置を2020年に国内で初めて導入している。

ネット書店

  • https://amzn.to/3f3Yc6Z

オススメ書籍

「医薬分業」への挑戦 86年続く調剤薬局奮闘記

前納 秀夫

新型コロナ発症した人 しなかった人

栢 孝文

診断治療の質を上げるペイシェント・ベイスド・メディスン

宮田 和典

歯科医療後進国日本

土屋 嘉都彦