歯科医院の成功は女性スタッフで9割決まる

村瀬 千明[著]

2022.09.02

1650円(税込)

幻冬舎

単行本

ネットで買う

書籍内容

生き残りが厳しい歯科医院……
成功の鍵は女性スタッフが握る!

職場環境づくりやコミュニケーションの取り方など、
4つの歯科医院を運営する著者が、
女性スタッフに長く働いてもらうためのポイントを徹底解説!

日本では歯科医師の数が年々増え続けており、歯科医院は競合が激しいなかで生き残っていく必要があります。
しかし、休日診療・夜間診療を行うなど診療時間を延ばして集患数を増やそうとすれば、歯科衛生士や歯科助手といった女性スタッフが定着しづらくなります。
歯科医院は歯科医師の高い技術さえあれば経営が成り立つほど単純ではなく、実は女性スタッフの働きこそが経営を大きく左右するといっても過言ではありません。
患者様を最初に出迎え、治療中はずっと寄り添い、最後は見送りも行うなど、患者様と接する時間がいちばん長いのは女性スタッフです。診療技術や診療時間などの利便性の面で他医院との差別化が難しいからこそ、経験を積み成長した優秀な女性スタッフの対応が歯科医院経営の肝となるのです。

4つの歯科医院を運営する著者は、労働環境の改善によってやる気のある女性スタッフが多く集まる歯科医院づくりを実現しました。
長く働いてもらえる環境の整え方や信頼関係の築き方など、女性スタッフの雇用・定着やスタッフとの人間関係について悩みを抱える歯科医院経営者にとってのヒントが詰まった一冊です。

目次

はじめに
第1章 生き残りが厳しい歯科医院
「歯科医師は儲かる」は過去の話
歯科医院の需要と供給バランス
ホームページでは新規患者の獲得は難しい
診療報酬制度によって収入減
自由診療も生き残るための手段だが……
小規模の1医院だけの経営では収益は上がらない
予防歯科の高い利益率
安定経営の障壁となる人材確保
歯科衛生士の男女比

第2章 院長ではなく女性スタッフこそ歯科医院の顔
歯科医院の成功は女性スタッフがカギを握る!
なぜ女性スタッフなのか
歯科医師の腕の良し悪しは患者様には伝わらない
女性は効率良く仕事をこなす
女性は共感しながら問題を解決する傾向にある
クレーム対応は女性スタッフが担う
利益率が高い予防業務を担うのも女性スタッフ
医院の印象は女性スタッフで決まる
女性スタッフが醸し出す雰囲気も大事

第3章 歯科医院を成功に導く女性スタッフを雇う
採用で押さえておくべき4つのポイント
人員獲得の競合は歯科業界だけではない
採用できてもコミュニケーションがうまくいかなければ離職される
高い離職率が及ぼす悪影響
人材が定着しなければ経営は安定しない
女性スタッフが歯科医院の経営を左右する
ポイント① 採用したい理想の女性スタッフ像を決める
大事なのは「こんな人材が欲しい」を具体的に伝えること
転職者の面接で見るべきポイント
女性スタッフに望む「人間性」とは
キャリアより人間性を重視
ポイント② 採用しない条件も決めておく
歯科衛生士としてのキャリアは重視しない
ポイント③ 良い人材は確実に採用する
給与は数年先まで提示する
1日仮採用をしてお互いに納得する
ポイント④ 一度採用したら辞めさせないために
退職理由の本音を知る
育児環境は国や自治体の手厚いサポートにより充実
「経営者との人間関係」の何が嫌で辞めるのかを知り対策をする
女性スタッフが辞めても経営者に落ち度はない

第4章 勤務時間、福利厚生、スキルアップ
女性スタッフが働きやすい職場環境づくり
どん底を経験したあとで、価値観がひっくり返った出会い
人材不足のピンチを乗り越えるために
やりがいを刺激する
良い歯科医院は見学させてもらう
経営者として後ろめたいことをなくす大切さ
女性スタッフが復職時に重要視するのは診療時間
待遇は良いほうがいい
多めの人員確保をする理由
人員確保のために「長く働くメリット」をつくる
規模の大きい歯科医院を目指した理由
ハワイ研修をモチベーションに
私たちの「チーム医療」とは
「チーム医療」で経営を安定させる
教育にお金を掛ける意味
医院の雰囲気向上に役立つ接遇セミナー
お金のセミナーで長く働くメリットを理解してもらう
誰にセミナーを受けてもらうかの「人選」
学ばなければ分からないことがある
高価な治療機器を導入した経緯
女性スタッフのキャリア形成の道を拓く
人材育成が組織の成長につながる
仕事を任せる意味
問題解決能力を身につける
仕事を任せてうまくいかないときの対処法

第5章 職場の人間関係が女性スタッフのやる気を左右する
女性スタッフとのコミュニケーションの取り方
苦い経験から学んだこと
一対一で直接話すことの大切さ
プライベートな話はこちらからはしない
噂話はトラブルの元
噂話は人を傷つける
噂話によるトラブルは未然に防がなければならない
明るい話題をつくる
人間関係が悪くなる会話、良くなる会話
「褒める」は人材育成の基本
歯科医師が気づかなければいけないこと
幸せを感じられる人、幸せを感じにくい人
体調不良に女性も男性もない
ミスをしても指摘しない、叱らない
「長くいたくない」と感じた歯科医院
ワンマン経営では人が定着しない

第6章 質の良いサービスがリピート率を上げる
信頼のおける女性スタッフがいれば歯科医院経営はうまくいく
リピート率を上げてくれる女性スタッフとは
経営者が覚悟すればスタッフはついてくる
「教育」によりトラブルを未然に防ぐ
自分を幸せにできなければ他人を幸せにはできない
定年後にも働ける職場を目指して
「長く働きたい女性スタッフ」をサポートしたい
経営者の幸せとは

おわりに

著者:村瀬 千明

歯学修士、日本矯正歯科学会認定医。
1979年、千葉県生まれ。医師や歯科医を相手に保険の仕事をしていた母親の勧めと、バブル崩壊後の就職氷河期ということもあり、手に職をつけ自信をもって長く働ける職業として歯科医を目指す。2005年に東京歯科大学を卒業後すぐ、妊娠が判明し結婚。夫がまだ学生であったため出産直後より数年間勤務医として働く。その後、以前より興味のあった歯科矯正について学びたいと思い、2009年に東京歯科大学矯正歯科臨床専修課程に入局。夫や友人たちとともに2011年にむらせ歯科医院を開業。2012年専修課程修了、医療法人社団千友会設立。2013年に日本矯正歯科学会認定医を取得。2022年現在、千葉県内にて4つの歯科医院を運営している。

ネット書店

  • https://amzn.to/3f3Yc6Z

オススメ書籍

「医薬分業」への挑戦 86年続く調剤薬局奮闘記

前納 秀夫

まんがでわかる! 子どもの将来を明るくするマウスピース小児歯列矯正

瓜生 和彦

飛び出せナース!

亀井 紗織

夢をもたない生き方

米田 明弘