建てる前に知っておきたい 地震に強い家づくり

書籍内容
潰れないという安心感、こだわりたい住み心地……
そんな二つの条件を両立させることができるのが「左脳型」家づくり。
地震の多い日本だからこそ知っておきたい、本当に強い家づくりを徹底解説!
「耐震基準」
それは家づくりにおける安心・安全の基準である。
しかしそこにはいくつもの「穴」が……
近い将来に大都市圏を震災が襲う可能性も高まるなか、一体どんな家づくりをすればいいのか。
そんな悩みを解消できるのがこの一冊。
40年以上にわたる「地震に強い家づくり」の研究と精緻なシミュレーション技術を駆使した著者が解説する、今後の日本を支える「左脳型」家づくりをするための必読書。
目次
第1章 “新耐震基準”適合住宅の2割以上が倒壊―潰れるリスクにさらされる日本の住宅
第2章 基準を満たした住宅がなぜ潰れてしまうのか―「耐震基準」の穴
第3章 建物だけでなく基礎部分の構造計算が不可欠 大地震で潰れない住宅は「左脳型」の設計で実現する
第4章 完璧な「強さ」と最高の「住み心地」を両立させた家づくり
第5章 大地震で潰れないという安心感が、充実した暮らしの礎になる