今さら聞けない DX用語まるわかり辞典デラックス
書籍内容
最新のビジネス用語がわからない新社会人、DXを推進したい管理職へーー
4コマ漫画で楽しく・短く・知れる!DXにまつわるビジネス用語辞典!
どの企業もいち早くDXを推進せねばと焦っている昨今、DX関連書籍は多数あるものの、経営陣やDX担当者向けの専門的な内容が多く、実際の現場社員にはとっつきにくいものばかり……。その結果、経営者やDX導入担当者、現場の社員たちとの間で DXに対する理解度に大きな乖離が起こってしまっています。
そんな現場社員と経営者の意識のずれを埋めるために作ったのが、本書です。
「DXって何? デラックスの略じゃないよね?」
そんな方にこそ、DX(デジタル・トランスフォーメーション)を知る最初の一歩にピッタリかもしれません。
全ページオールカラー・4コマ漫画付きなので、難しいビジネス用語も楽しく理解できちゃいます!
【DX用語チェックリスト】
次のうち、知らない単語がいくつあるかCHECKしてみてください。
(すべて本の中に掲載している単語です!)
□DX(デジタルトランスフォーメーション)
□IoT
□キャッシュレス決済
□オープンイノベーション
□5G回線
□AI(人工知能)
□ビッグデータ
□インフルエンサーマーケティング
□API
□GDP(国内総生産)
□GPS
□サブスクリプション
□統計学
□仮説思考
□認知バイアス
□ペーパーレス
□IPアドレス
□SDGs
□ICT
□プロセスエコノミー
□ハードデータとソフトデータ
□メタバース
□NFT
□オープンデータ
□QOL
□健康経営
□VUCA
□HRテクノロジー
□RPA
□ジョブ型雇用
□POSデータ
□管理会計と財務会計
□T型人材
□クラウド
□MaaS
□SaaS
□ABW
□神エクセル
□スマートファクトリー
□スーパーシティ
□Society5.0
□データエコノミー
□アフォーダンス
□詐欺グラフ
□デジタルツイン
□ダークデータ
□ビジネストランスレーター
□アジャイル開発
□ポジティブ・デビアンス
□レジリエンス経営
□カスタマーサクセス経営
□Web3.0とweb3
□電子帳簿保存法
□インボイス制度
□2025年の崖
□ハプティクス(触覚技術)
□OODAループ
□Unknown Unknowns
□パルス型消費
□ソニフィケーション
□ゾンビデータ
□EBPM
□SECIモデル
□ダイナミック・ケイパビリティ
□エフェクチュエーション
□DIBB
□スクレイピング
□DIKWモデル
□ゼロパーティデータ
□フルーガル・イノベーション