学びは本から!というあなたへ。
RANKING
書店ランキング
BOOKSHELF
話題の本棚
NOVEL
小説.com
INTERVIEW
インタビュー
COLUMN
コラム
BOOKS
書籍一覧
MENU
石田行司[著]
2013.03.04
814円(税込)
幻冬舎メディアコンサルティング
新書
ネットで買う
選択肢のない医療制度ががん難民をつくる
選択肢のない医療ががん難民を生む現代の保険制度。真にがん患者やその家族が求める医療・介護サービスを提供するため、医療人として何ができるのだろうか。医療特区を使ったがん治療、医療ビジネスの理想の姿とは?真の医療・福祉の連携とは?〝選択できる〟医療の実現を目指し、新たなる医療・介護ビジネスの創造に挑んだ書。
目次
第1章 日本の医療の問題点 第2章 新たなる医療モデルへの挑戦 第3章 医療特区でがん難民を救う 第4章 次世代の医療・介護の実現 第5章 日本の医療サービスを海外へ
著者:石田行司
1965年大阪府生まれ。ニューロンネットワーク株式会社代表取締役社長、りんくう出島株式会社代表取締役社長。徳島文理大学薬学部卒業後、大手製薬会社にMRとして勤務。2002年に独立し、ニューロンネットワーク株式会社設立。調剤福祉事業を軸に、他業種との複合事業、ゲノム事業など幅広く手掛ける。2011年、りんくう出島株式会社を設立。「地域活性化総合特区」に指定されたりんくう(大阪府泉佐野市)での医療プロジェクトを現在推進中(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
日本一グローカルでクリエイティブな福祉・介護の現場
社会福祉法人奉優会
知っておきたい「うつ」の真実
信田広晶
アトピー・花粉症もスッキリ! アレルギーは腸から治す
林 隆博
予防弱者 知らぬ間に不健康に陥る日本人
金子 泰英