きれいをつくる女性ホルモンの整え方

きれいをつくる女性ホルモンの整え方

藤永則雄[著]

2013.11.01

1100円(税込)

幻冬舎メディアコンサルティング

単行本

ネットで買う

書籍内容

ホルモンバランスの乱れをなくせば、いつまでも美しく若々しくいられる

□ 生理前はイライラしがち。
□ 最近、加齢臭が気になる。
□ え、アゴにヒゲ?

近年、男性なみに仕事をこなし、アクティブライフを満喫するいっぽうで、
ホルモンバランスの乱れを気にする女性たちが増えています。
本書では、ストレスや冷え、睡眠障害など、
女性ホルモンを減少させる原因とその症状について紹介します。

また、自律神経は自分の好きな香り、
とくにバラの香りをかぐと整いやすいということを解説し、
バラの花を使ったさまざまな美容法をまとめています。
年を重ねてもホルモンバランスを乱すことなく、
ますます健康的で美しくありたいすべての女性へ捧ぐ1冊です。

目次

第1章 女性の美を脅かす、ホルモンバランスの乱れ
第2章 知っておきたい、女性ホルモンの基礎知識
第3章 きれいをつくる女性ホルモンの整え方
第4章 バラのちからでさらに美しく、若々しくなる

著者:藤永則雄

株式会社ビオメディクス代表取締役社長。「生活の質」の向上をテーマに治療のための医薬品と製造販売してきたビオメディクスの代表として、特にエイジングケアの研究に力を注ぎ、セルフメディケーション関連の商品開発も行う。2009年よりブルガリアのオーガニックローズ「ダマスクローズ」を使用したサプリメントやスキンケアシリーズを発売し、いつまでも美しくありたい女性のための製品づくりに取り組んでいる(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

ネット書店

  • https://amzn.to/3f3Yc6Z

オススメ書籍

心不全の再発を防ぐ 心臓リハビリテーション 

中村治夫

安定した収益&社会的意義を両立 福祉施設経営のススメ

岩崎 弥一

虫歯は抜かずに薬で治す

上原 良一

嘆く白内障患者たち

山口 大輔