ライフスタイルから考える 理想のマイホーム選び

書籍内容
「住宅迷子」になることなく
理想のマイホームを手に入れる!
物件選び、不動産会社の見極め方、資金計画……。
1万件以上のマイホーム購入をサポートしてきた著者が
失敗しないマイホーム選びの方法を解説!
マイホームの購入は、人生において最も大きな買い物の一つです。
結婚や子どもの誕生・成長、あるいは転職や昇進といった仕事上の変化など、
購入を考えるタイミングはそれぞれ異なります。
しかし、いざマイホームを購入しようと決意して物件を探し始めても、
理想が膨らむばかりでいつまでたっても物件を決められない人は少なくないと
著者はいいます。
不動産会社を営み1万件以上の顧客のマイホーム購入をサポートしてきた著者は、
物件探しを延々と続けてしまう人たちのことを「住宅迷子」と呼んでいます。
「住宅迷子」になる原因について著者は、理想が大きく膨らむことで条件をつけ過ぎて、
何がいちばん大切で、何を優先すべきなのかが分からなくなることにあるといいます。
良さそうに思える物件はいくつか候補に挙がるものの、
現実的にどれを買えばいいのかを判断できなくなってしまうのです。
ではプロである不動産会社やハウスメーカーを頼ればよいのかというと、
これも一概に正しいとはいえないと著者は説きます。
業者側が利益を優先して顧客の希望に沿わない物件の売り込みをすることもあるので、
すべてをうのみにしてしまうのはとても危険なのです。
著者は、理想的なマイホームを見つけるためにはネットやテレビなどの情報に
流されることなく、自身のライフスタイルに合わせて何が最も必要かを考えることが
大切であり、それをより多くの人に伝えたいと考えて本書を執筆しました。
職場の近くで家を探したい、子どもをのびのびと育てたい、趣味を充実させたいなど、
自分たちがどんな暮らしがしたいのかを具体的にイメージすることが、
本書が紹介する失敗しないマイホーム選びの第一歩です。
そのうえで家計の収支を過不足なく把握し、適切な資金計画を立てることで、
満足のいくマイホームを購入することができるというのが著者の主張です。
この本は、物件選びのポイント、無理のない資金計画の立て方、
信頼できる不動産会社の選び方など、マイホーム選びの基礎知識を盛り込んだ入門書です。
さまざまな具体的事例を示しながらアドバイスすることで、
これからマイホームの購入を検討する人が自らのライフスタイルに基づいて
候補物件を選び、「住宅迷子」になることなく理想の一軒が購入できるようサポートします。