新装改訂版 「家業」は継いでも「事業」は継ぐな

大島伸夫[著]

2023.05.01

1650円(税込)

幻冬舎

単行本

ネットで買う

書籍内容

後継者に求められるのは
事業を継ぐことではなく興すこと

世代交代の壁に直面しながらも
さまざまな経営改革を行ってきた2代目社長が
後継者が行うべき第二創業について指南!
高度経済成長期に創業した中小企業の多くで事業承継が進むなか、先代から看板を
譲り受けた2代目社長には苦悩がつきものです。
先代が経営に干渉してくる、古参幹部がついてこない、時代に合わない組織体質が
染みついていて改革が進まないなど悩みは数えきれません。
著者は父が創業した下請けの紙袋加工会社を2004年に継ぎ、2代目社長に就任しました。
父や古参幹部からの抵抗を受けながらも、組織の再編成や海外での新規事業立ち上げ
などさまざまな取り組みを行ってきた経験から、後継者には代々営んできた家業を
ただ守るのではなく、第二創業ともいえる変革を起こして建て替えること
(スクラップ&ビルド)が必要だと著者は主張します。
本書では著者の取り組んできた改革の軌跡をもとに中小企業の後継者のあるべき姿に
ついてまとめています。
混迷する経済情勢のなかで事業承継に悩む中小企業後継者にとって
経営改革のヒントとなる本です。

目次

はじめに

序章 創業63年の〝下請け〞加工業

始まりは従業員3人
〝下請け〟というビジネスモデルとは
此花紙工の競争力の源泉とは?
下請けの御用聞き営業は絶滅危惧種?

第1章 家業を継いだ後継者に迫られる選択
事業承継とは勝ち目のない戦いに挑むこと
家業を継ぐこと=事業を守ることではない
過去の成功体験が通用しない時代にどう経営するか
後継者にのしかかる個人保証の問題
中小製造業の課題は下請けビジネスモデルからの脱却
下請け中小製造業は大企業の奴隷ではない
これからの時代に求められる経営者の資質

第2章 中小製造業における世代交代の壁
後継者として経営ビジョンを従業員と共有する
なぜ事業革新が必要だったのか
事業革新の前に企業風土改革は必須
名プレイヤー、名監督にあらず
負の遺産その① 低モラルの職場で社員の抵抗に遭う
負の遺産その② 管理をしない管理職だらけの組織
負の遺産その③ 〝学び直し〟を拒否する古参幹部
古参幹部こそが変革すべき悪しき組織風土そのものである
人間中心主義の経営理念が自社の事業を慈善事業としてしまった
高齢者雇用の現実
カリスマ創業者の退場の遅れが世代交代を阻み、事業は停滞した
国内工場に変わってベトナム工場がマザー工場となる可能性
下請けビジネスモデルに限界を感じたことが、海外へ目を向けさせた
下請けビジネスモデルからの脱却となるはずだったEコマース構想
学ばない、成長しない従業員
年功序列の賃金体系
組織の新陳代謝を図ってDXを活用
町工場、生き残りのため海外へ

第3章 家業は継いでも事業は継ぐな
海外への進出計画はどう進めればよいのか
急成長する海外マーケットに活路を見いだす
生産拠点だけでなく、市場としての将来性があるか
将来性とリスクを考え進出地を決める
国内の中小製造業の衰退は円安でも止まらない!?
海外で下請けビジネスモデルからの脱却を目指す
海外で地域ナンバーワンを目指す
工場の建設にはあらゆるリスクを想定する
ベトナム・ホーチミンに現地法人を設立する
海外なら新たな器でゼロから始められる
導入する機械設備を巡って役員会で父と激しく議論する
企業理念を活かし現地従業員と信頼関係を構築
働きやすい環境が低い離職率と高品質を生む
海外でこそ日本人としてのアイデンティティーを大切にする
コロナ禍により海外事業を縮小、国内事業へ注力

第4章 新たなビジネスモデルを構築し、第二創業を実現する
組織におけるロールモデルの重要性
自分のキャリアパスに課した3つのタスク
大企業から管理職を採用する
株式、固定資産、保養所などを売却し、有利子負債12億円を返済
ノー残業デーを実施する
父の不採算事業を閉鎖
レガシー その① 販売管理システムを構築
レガシー その② 人事制度の構築
年功序列・終身雇用制度の功罪
やりたくない事業を継ぐなら、自分で興せ
新たなビジネスモデルを構築することは後継者の務め
ワンマン経営者の加齢による大暴走
スムーズな事業承継のために大切なこと
中小企業の後継者は海外に出よ
海外での第二創業で新たな夢に挑戦せよ
会社という器を活かし、新たなビジネスモデルを創れ
一歩を踏み出す勇気を与えてくれるのが夢の力

おわりに

著者:大島伸夫

1965年大阪生まれ。株式会社コノハナ代表取締役社長。大学卒業後、米・セントトーマス大学に留学しMA(Master of Arts)を取得。帰国後、コノハナに入社。2004年代表取締役となる。2012年10月にベトナム・ホーチミン市郊外に現地法人KONOHANA Co.,LTD Vietnamおよび東南アジアの営業拠点としてシンガポールに現地法人KONOHANA GLOBAL PACKAGING PTE.LTD.を設立(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

ネット書店

  • https://amzn.to/3f3Yc6Z

オススメ書籍

社長交代 事業承継の光と闇

佐藤 明郎

社会福祉法人の事業承継

戸山 文洋

地主必見! 9つのケーススタディで学ぶ 土地のお悩み解決メソッド

小山陽一郎

突然の争族を防ぐ! 子が知っておくべき相続対策

竹内 恵子