体の不調は「腸もれ」が原因

書籍内容
何をしても楽にならない慢性的な体のつらさ――
改善へのカギは「腸もれ」にある!?
「腰痛や肩こり、頭痛がなかなか治らない」「不眠や慢性疲労に悩んでいる」
そんな慢性的な体の不調は「腸もれ」が原因かもしれません。
腸の細胞間に隙間があき、未消化の食物やウイルスが血管にもれ出る「腸もれ」。
「腸もれ」を放置すると、体の不調だけでなく糖尿病や認知症といった疾患を引き起こすことも。
2000人以上の慢性疾患患者を診察してきた内科医が、
「腸もれ」を予防・改善して健やかな体を手に入れるための食養生・生活術を紹介します。
目次
はじめに
第1章 現代人を苦しめる体の不調は「腸もれ」から始まる
第2章 「腸もれ」はなぜ起こるのか
第3章 「腸もれ」は「ケトン食」で治す
第4章 腸もれを改善するための生活術
第5章 「腸もれ」をなくして健康体を手に入れよう
おわりに
参考文献