なぜ新築マンションには自然素材が使われないのか

なぜ新築マンションには自然素材が使われないのか

鈴木雄二[著]

2014.03.22

814円(税込)

幻冬舎メディアコンサルティング

単行本

ネットで買う

書籍内容

注文住宅や、中古住宅のフルリフォームでは、当たり前に使われる、無垢フローリングや、珪藻土塗りの壁などの自然素材。
しかし、新築マンションだけが調湿効果の少ない合板フローリングやビニールクロスなどの新建材で作られ続けています。
安全で快適な室内環境を作り出すためには、体感温度を左右する自然素材の内装が欠かせないのですが、新築マンションではなぜか使われることがほとんどありません。
本書は、新築マンションで自然素材を使用した結果、わかってきたこと、そしてその課題をいかに解決してきたか。
リブランという中堅企業の社員が問題に直面し、組織の葛藤を繰り返しながらも取り組み続けた10年間を紐解いていきます。
一般的な会社員が家族のために購入する新築マンションは、3章に書かれた時代背景とともに、そろそろ変化の時代を迎えている。
マンション選びのパラダイムが変わる一冊。

目次

第1章 なぜマンションの内装に自然素材が使われないのか
    (自然素材の採用に対する動きの鈍いマンションデベロッパー;3Pか、自然素材か;「環境共生型マンション」への取り組み ほか)
第2章 自然素材を使ったマンションをつくる挑戦
    (困難でも続けたのは、やはり自然素材が快適だから;ゼネコンの減額項目の提案は、自然素材から;温水洗浄便座がないことを、あえて売りにする ほか)
第3章 住宅産業の来し方からみる、住まいづくりの行く末
    (住まいの大切な価値観が失われたのはなぜなのか;大量生産時代に求められた施工性;新建材が用いられてきた背景 ほか)

著者:鈴木雄二

1967年、東京都生まれ。株式会社大京にて分譲マンション事業用地の仕入れを担当。その後、1992年、株式会社リブランに入社、2002年、同社代表取締役に就任する。24時間、音楽漬けを可能とするマンション「ミュージション」の分譲、賃貸事業を行い、新たなマーケットの創造を行う。また、夏場でもエアコンに頼らないマンション「エコヴィレッジ」を開発分譲する。2003年に任意団体緑のカーテン応援団を設立。2007年には同団体をNPO法人化し、理事長に就任。2014年に一般社団法人スポーツ能力発見協会を設立し、副理事長に就任。世界トップアスリートが使用する最新機器で、各スポーツに不可欠な詳細スキルを日本全国で測定し、子どもたちにフィードバックしている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

ネット書店

  • https://amzn.to/3f3Yc6Z

オススメ書籍

ESG不動産投資

八尾 浩之

新しいNISA投資の思考法 お金の悩みから解放される 正しい「長期・積立・分散」のはじめ方

柴山 和久

幸せになれる 女性医師の不動産投資

大山 一也/植田 幸

ここから始めよう 脱力系・不動産投資

榊原 慎也