全共闘をはじめとする若者の運動が国内外で最高潮に達した「1968年」。あの叛乱は何をもたらしたのか。<論敵>の批評家同士による最初で最後の「対話」。集英社新書『対論 1968』、12月16日発売!
関連記事
-
脳力アップ!認知症予防!添えるだけじゃもったいない!「わさび」のすごい健康効果『わさびで脳が元気になる』3月31日(金)発売
-
朝日新聞ポッドキャスト「MEDIA TALK」に当社代表取締役 濱本が出演し、「サブスクの今後」について対談いたしました
-
地方発光学機器メーカー2代目が語る、付加価値を生み市場で評価を得る秘策書籍『創造性を励起する! -小さな尖る会社がこだわる事業承継道』発売
-
再生回数1.6億回超のYouTubeチャンネル「週末ビフォーアフター」が漫画化!『古堅純子の片付け事件簿』4月22日(火)発売!
-
【相方から“愛”ある応援コメント到着!】 Aマッソ・加納愛子、待望の最新作『行儀は悪いが天気は良い』発売まであと1週間!
-
クラフトハートトーカイ×日本ヴォーグ社、冬のおしゃれを楽しむソーイング大特集として「CRA-SEW(クラソウ)vol.11」を発売