改訂版 会社の運命を変える 究極の資金繰り

菅原 由一[著]

2025.05.20

1760円(税込)

幻冬舎

単行本

ネットで買う

書籍内容

“キャッシュ”を確保し、成長へのエネルギーとせよ!

クライアント企業の黒字割合85%!

カリスマ税理士が伝授する、企業の成長を加速させるための資金調達テクニックとは?

スタートアップ期を抜け出し、年商3億円、5億円と順調に売上を伸ばしてきた中小企業の前に立ちはだかる「年商10億円」の壁――。国内の全法人企業のなかでも年商10億円を超えているのは5%程度、中小企業に限ればわずか3%ほど(中小企業庁調べ)と、この壁を乗り越えるのがいかに困難かが分かります。拠点の拡大、人員の増強、設備投資、販促活動の強化など、企業がこの壁を突破するために必要な取り組みは多岐にわたりますが、著者によると「黒字経営はしていてもキャッシュフローはギリギリ」「資本金が小さい」「担保となる不動産がない」などの理由から十分な与信がないため、成長に必要な資金を調達できない状況にある中小企業は少なくないといいます。

税理士・資金繰りコンサルタントとして20年以上にわたって活躍している著者は、企業がさらなる成長を目指すためには資金調達が不可欠になると述べています。こうした考えのもと、これまでに1万人を超える中小企業経営者に対して、資金調達のサポートやキャッシュフローの改善といった経営支援を行い、特に銀行融資支援では融資獲得実績95%以上という結果を残しています。この「資金繰りこそ企業にとって最も重要なテーマ」という著者の考えをまとめた前著は、中小企業の資金調達に関する実践的な解説書として、多くの経営者から好評を得ました。

本書では、前著『会社の運命を変える究極の資金繰り』に続き、中小企業が成長の過程で直面する「資金繰り」という課題を乗り越えていくための手法を解説しています。金融機関からの資金調達テクニックはもちろんのこと、補助金・助成金を受給する際のポイント、現金の流れを把握する「キャッシュフロー経営」や税金対策についても、最新の公的制度や税制を踏まえて詳しく紹介しており、資金繰り改善のための知識やノウハウがさまざまな角度から学べる内容になっています。
資金繰りという課題を乗り越え、さらなる成長を目指す中小企業の経営者にぜひお勧めしたい一冊です。

※本書は2018年に発刊された『会社の運命を変える究極の資金繰り』の内容を、2025年時点の経済・物価情勢、税制度などを踏まえて加筆・修正した改訂版です。

著者:菅原 由一

SMGグループ CEO
SMG菅原経営株式会社 代表取締役
SMG税理士事務所 代表税理士

1975 年三重県生まれ。税理士。
東京・名古屋・大阪・三重に拠点を置き、中小企業の資金繰りコンサルタントとして活躍。
銀行が絶賛する独自資料の作成で赤字会社も含め融資実行率は95%以上。
顧問先の黒字企業割合は 85%を実現している。
これまで 700 本以上のセミナー講師を務め、7000 名超の経営者が受講し、
TV、専門誌、新聞、各メディアからの取材も多く、大手企業からの講演依頼も多数。
アメーバブログ「脱! 税理士 菅原のお金を増やす経営術! 」は人気を博し、
Ameba 公式トップブロガーに認定。
前著に『会社の運命を変える究極の資金繰り』がある。

ネット書店

  • https://amzn.to/3f3Yc6Z

オススメ書籍

ストーリーで分かる オークションで不動産を高く売る方法

露木 裕良

新しいNISA投資の思考法 お金の悩みから解放される 正しい「長期・積立・分散」のはじめ方

柴山 和久

非常識な資産形成の教科書: 日本人の9割が知らないお金の知恵

愛染興希

事例で学ぶ MRのための不動産投資

大山一也 , 高橋侑也